
40代主婦も再就職をして働き始めるケースは少なくありません。ブランクのある主婦の再就職は難しいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか。
40代主婦の再就職、自分で仕事探しをして大変と感じる人におススメの方法と成功するポイントをご紹介します。
スポンサードサーチ
目次
40代主婦の再就職は難しい?仕事探しが大変だと感じたらするべき事
40代主婦が再就職をしたい理由
一旦仕事から離れていた40代の主婦も再就職を希望する人が増えている傾向です。
「しゅふJOB」総研の主婦を対象としたアンケート結果によると、
結婚後・出産後の仕事をする意欲について、「できれば仕事をしていきたいと思う」という回答が57.3%。
主婦が再就職に対して意欲的なことがわかりますね。
その背景は、年代に応じて再就職をしたい理由は多少違いがあるかもしれませんが、私たち40代主婦の再就職希望の理由はどういったものがあるのでしょうか。見てみましょう!
■40代主婦が働きたいと思う理由
- 1位 今後の生活に不安を感じるため(収入面)72.9%
- 2位 子どもの教育費のため 67.8%
- 3位 社会との関わり、視野を広げたいため 63.4%
- 4位 老後への備えのため 58.9%
- 5位 旅行や買い物等、自分または家族の生活を豊かにするため 50.7%
- 6位 自己実現、自己成長のため 46.6%
- 7位 両親の介護のため 11.0%
- 8位 その他 4.5%
40代主婦が仕事をしていきたいと思う理由のナンバー1は、
「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」 72.9% という結果。
あなたが働きたいと考えている理由は何ですか?
40代になると、家族の事や自分の事で、大きな出費が増えてきますよね。
子どもの学費も計画的に貯めておきたいと考えますし、親の介護が始まったり、自分たちの老後のことを考えたりして、お金を少しずつでも貯めておかなければ将来の生活が不安になります。
何としても再就職をして今後の不安を解消したいですね!
40代主婦の仕事探しは大変?
40代主婦の再就職、仕事探しが難しいと感じることはありませんか?
条件が合わなかったり、年齢制限があったり、なかなか希望の仕事に巡り合うことができないという声をよく聞きます。
そもそも、40代を募集する求人数は多いのでしょうか。
40代を募集する求人数は20~30代に比べると劣りますが、決して少ないわけではないようです。
40代を求める企業や仕事も沢山あり、実際の統計では、2018年度における41歳以上を求める求人数は前年比133.1%とという結果も残っています。(転職紹介実績調査)
しかしながら、子どもや家庭の事情を考慮するとなかなか自分では探しきれないのが現状でしょう。
40代主婦 再就職の仕事探しが大変だと感じたら・・・
40代主婦の仕事探しが大変だと感じたら、派遣登録をするのがおすすめ。
自分で最初から仕事探しをすより、派遣に登録して、自分の希望に合った職場、能力に見合った仕事を紹介してもらいましょう。
派遣とは?
◇雇用契約
派遣社員は登録した派遣会社と雇用契約を結び、派遣先された企業で働くことになります。
仕事の指示は派遣先企業から受け、給与の支払いや社会保険などは派遣会社からもらう形になります。
◇サポート
会社との給与交渉や業務内容の調整などは派遣会社が代理で行ってくれます。
さらに、派遣先での就業中の相談もできサポート体制が整っています。
◇福利厚生
各種社会保険はもちろん、企業先独自の福利厚生の恩恵が受けられます。
◇時給
派遣会社と派遣先企業との信頼関係に基づいて派遣されるため、即戦力とみなされて時給も高めに設定されている場合が多いです。
再就職のハードルを下げる方法
◇ブランクに関するハードル
ブランクの期間が長ければ長いほど、仕事のスピード感や雰囲気に馴染めるか不安ですよね。採用する会社側も同じ印象を持っている可能性があります。パソコンの使い方やクラウドサービスなど、新しい仕事の進め方について事前に知識を得ておく事が重要です。また、会社自体や業界について勉強しておきましょう。
◇勤務時間に関するハードル
40代女性は誰しも、家庭の事情(子育て・介護など)で短時間勤務を希望しなければならない場合もありますが、会社側は、いくらかでも時間に融通が利く方が都合がいいと考えます。残業ができる工夫を事前に考えておくことで譲歩できる幅を持つことができます。
40代主婦でも紹介されやすくなるポイント
派遣登録しても、希望の仕事を紹介してもらえなければ意味がありませんよね。40代主婦が、派遣先を紹介してもらいやすくなるポイントを3つご紹介します。参考にしてくださいね。
★若々しく清潔感のある装いで
面接や打ち合わせの短時間での印象は大事です。何といっても清潔感が重要。若く明るい印象、品のある服装を心がけましょう。礼儀正しい所作などもポイントです。
★親しみやすい印象で
仕事をするとなるとほとんどの場合、チームワーク。職場でのコミュニケーション能力が求められます。
話しやすく、親しみやすいといった印象をもってもらえるよう、心掛けましょう。
★謙虚な姿勢で
40代で新しい仕事に就く場合は、上司が年下になる可能性あり、指示や指導があった場合にも当然ながら素直な対応ができなければなりません。柔軟性が無いと会社からは犬猿されがちです。
普段から意見を聞き入れる姿勢を心掛けておきましょう。
まとめ
40代主婦の仕事探しが大変だと感じる場合は、派遣登録をしてみましょう。
自分の希望やこれまでの経験に合った仕事を紹介してくれ、相談しながら最短で決めていくことができます。
自分一人で悩むより、相談してみてから考えましょう。
あなたの可能性はまだまだ広がりますよ!
〈応援クリックをよろしくお願いいたします〉