今後の生活が不安。40代主婦は今から資格取得の勉強を始めよう!

毎日多忙な40代主婦。資格を取得して再就職をしたいと考えている人はいませんか。

再就職をしたいなら、今から資格取得の勉強を始めましょう。「コレといった特技もないし…」と悩んでいる主婦、ブランクがある主婦にとっては、やはり、資格は強い切り札になります。

資格を取得して自分に自信を持ってくださいね。

家庭も仕事も充実できる資格を調べてみました。

スポンサードサーチ

今後の生活が不安。40代主婦は今から資格取得の勉強を始めよう!

40代主婦 みんなの再就職理由

40代主婦の再就職は年々増加傾向です。

女性の就業が当たり前の時代。働きたい40代主婦も増えています。

その理由はどういったものがあると思いますか?また、あなたの場合はどうですか?
「しゅふJOB」総研の主婦を対象としたアンケートで見てみると…

〈40代主婦が働きたいと思う理由〉

  • 1位 今後の生活に不安を感じるため(収入面)72.9%
  • 2位 子どもの教育費のため 67.8%
  • 3位 社会との関わり、視野を広げたいため 63.4%
  • 4位 老後への備えのため 58.9%
  • 5位 旅行や買い物等、自分または家族の生活を豊かにするため 50.7%
  • 6位 自己実現、自己成長のため 46.6%
  • 7位 両親の介護のため 11.0%
  • 8位 その他 4.5%

1位:「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」

40代主婦が仕事をしたいと思う理由のナンバー1は、
「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」 72.9% という結果でした。

40代以降は特に、家族のライフイベントや学費・養育費、仕事上でも大きな出費が増えてくる年代です。また、自分たちの定年や老後が少しずつ視野に入ってきて、貯蓄やお金のことも十分に考えておきたい時期。

実際に年金がいくらもらえるのかも気になりますし、健康でいられるうちに働いて少しずつでも貯蓄を増やしておきたいですよね。

若い頃の様に、何とかなるではこの先は不安ばかり抱えてしまうことになります。
家族や周りの人に心配してもらわなくても済むように、しっかり家計を支えていきましょう。

7位:「両親の介護のため」

さらに、調査結果で注目したいのは7位の「両親の介護のため」という回答。

これからは日本全体が介護の時代になります。介護にはお金も実際にかかります。
介護保険や貯蓄で賄っていくことになりますが、こまごまとした生活上の費用は何かといるものです。

例えば、リフォームや介護用品の取り付け、安全に動くためのグッズや衣服など様々な工夫で介護しやすい環境を整えていく必要があります。

また、高齢になると急なケガや病気で、病院にかかることが発生しがちです。緊急な出費にも余裕を持っておきたいものです。

主婦の立場だと、看病や付きそいの為に家の食事や家事ができない分、外食やお惣菜の買い出しが増えたり、お金を出して代えられるサービスを利用することも気になりますよね。

40代主婦は資格取得の勉強を始めよう

再就職をしたい40代の主婦も実際仕事を探す段階で、二の足を踏んでいる人も多いのではないでしょうか。

ブランクが長かったり、私には何ができるのかわからないといった理由で、自分に自信が持てずに悩んでいませんか?

悩む必要は全くありませんよ!

これまで立派に家事や育児をこなしてきたあなたなら、ここから新しい事にも挑戦できます。応援してくれる家族もいますから、ぜひこれから資格取得に向けて勉強することをお勧めします。

今まで「私にはコレといった特技もないし…」と思ってきたなら、今がその思いを払拭するチャンスです!
専門性のある資格を取得しましょう。

何といっても働きたい理由は、今後の生活を良くするため。頑張って勉強して自分自身も成長しましょう。

40代主婦におススメの資格

医療系の資格はよく見かけると思いますが、働きやすさと専門性、ニーズを考えると主婦にとってとても好条件の資格です。

大事な家族を守るための知識も身に付くので、取得するべき資格と言えます。

医療事務

医療事務とは、病院や歯科医院、診療所などの医療関係施設で、受付業務や経理業務を行う仕事です。

40代女性が医療事務に転職する際に、特に必要な資格はないため未経験から始めることができます。しかし、『医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)』や『診療報酬請求事務能力認定試験』などの民間の資格を取得していれば良い待遇で働くことができるケースが多いようです。

医療事務は、勤務時間に融通が利きやすく、幅広い勤務形態が可能であるため、子育て世代や子育てがひと段落した40代女性も多数従事しています。

調剤薬局事務

未経験でも目指すことができ難易度が比較的低く、資格の取りやすさが人気です。

調剤薬局での処方せんの受付枚数は年々増加しています。超高齢社会の今、薬の需要は高まる一方。
薬剤師が調剤に集中できるように、事務を担う人材が求められています。

調剤薬局は全国どこでもありますよね。そのため、自宅近くを選ぶことができれば、家事や家事や育児との両立にも安心です。

まとめ

今後の生活に不安を感じてい代40代主婦は、ぜひ資格を取得しましょう。何もしないでいると不安から脱出することはできませんよね。

資格は、あなたの持っている知識を証明するものです。自分に自信を持つためにも挑戦をしてみてくださいね。

このブログでは、家庭の時間も大切にできる医療系の資格をおススメしましたが、資格を選ぶ基準+αの大切なポイントは「あなたの興味の持てる資格を選ぶこと」。

あなたらしく挑戦してみましょう。

 

〈応援クリックをよろしくお願いいたします〉

にほんブログ村 その他日記ブログ ロストジェネレーション世代へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング