40代派遣で働く独身女性の悩みとは?みんな同じ不安を抱えている

40代派遣社員として働く独身女性で将来に不安を感じている人は少なくありません。

結婚して夫の収入があるならともかく、一人暮らしの女性の場合はお金の不安が大きなウエイトを占めていると思います。

40代になり、今まで考えていなかったことも気になりだしますよね。みなさんはどうでしょうか。

スポンサードサーチ

40代派遣で働く独身女性の悩みとは?みんな同じ不安を抱えている

派遣社員の現実は?

40代派遣社員として働く独身女性は多い傾向です。

東京都産業労働局の「平成26年度 派遣労働に関する実態調査」で派遣社員の男女比を見てみると、

男性:32.9
女性:64.4

圧倒的に女性が多く
その年齢層を見ると、

30代女性:37.3%
40代女性:36.5%

という結果でした。

また、一般社団法人 日本人材派遣協会 2019年調べでは、

派遣社員として働いている最も多い年齢層は45~49歳で、全体の20.9%。
平均年齢は41.9歳だそうです。

このように40代の非正規雇用が多いのは、ロスジェネ世代と関係しています。

現在40代の女性はロスジェネ世代と言われる就職氷河期を経験して、仕方なく派遣社員という働き方を選択せざるを得なかった場合もあると思います。

「景気が良くなるまで」という考えで派遣を選んでは見たものの、実際の人事採用は新卒の学生ばかり。

結局、正社員への道は厳しく、派遣社員や非正規雇用を未だ繰り返し継続している人が沢山いるという事。

このように、社会の不景気の影響を受けて、未だ不安を抱えて過ごしている40代。
これから先は、収入が少ないと不安なことが沢山増えてきます。

どこにもぶつけようがない苦しさを抱えてコツコツ我慢しながら生きるしか仕方ないのです。

40代派遣で働く独身女性の悩みとは?

40代派遣社員の独身女性が抱える悩み、みんなはどんなことに悩んでいるのでしょうか?

◇平均年収
派遣社員の収入調査で最も多かった回答は「200万~300万円未満」の範囲内で、全体の37.7%。
次に多かった「300万~400万円未満」は、15.5%。

概ねの人が「200万~300万円未満」の範囲内という結果ですが、40代では低い金額ですよね。独身で一人で生活しているなら、上手くやりくりをしてもギリギリの生活ではないでしょうか。

◇貯金
年収が低いため、貯金に回すお金を捻出するのが難しく貯金がない。
貯金がない場合は、自分の老後資金も不安が募るのではないでしょうか。

◇将来に対する不安
親の介護
40代になると親の介護に手が掛かり始める時期です。日本は介護の時代に入るため、介護休暇等もありますが、派遣社員の場合も必ず確認しておきましょう。現実、働く時間が減れば給料が減ります。

親の介護にもお金がかかるので、貯金を不足なく貯めておきたいものですが、収入が少ない場合はきびしいですよね。また、介護の経験が初めての場合は、サポートしてもらえる環境ないと一人では不安です。

自分の体力
40代になり、体力の低下をひしひしと感じます。日々身体がだるかったり、疲れを感じやすかったり、40代になると何かと体に不安を感じます。
仕事ができなくなることは避けたいですが、健康でなければ仕事ができません。

体力仕事はキツさを感じる様になり、身体に負荷がかからない事務職を継続したいけれど、事務職の紹介自体が少ない傾向にあります。いつまで仕事ができるかが不安。

これからの不安をなくすために

収入を増やす

◆スキルアップで給料を増やす

非正規社員の場合は正社員を目指しましょう。少しづつでも努力をすることで将来には大きな差が生まれます。

◆投資信託で資産を増やす

投資信託で毎月一定額を購入し、長期の複利運用で積み立てることで、銀行の定期貯金よりはるかに利子を増やしながら効率的に貯めることができます。iDeCoやNISAなどの資産運用も役に立ちます。
貯金は、金利が低い銀行に預けているよりも、積立型の保険などに契約した方が効率的に資産を増やすことができます。

◆副業で収入を増やす

副業で収入を増やすことも考えましょう。副業のポイントとしては、とにかく無理をしないこと。私の経験上、お金がないからと休みなく働くと体を壊して本末転倒になってしまいます。若い頃とは違って、週末に休息が取れなままでは、体力が持たず本業にも支障がでます。
今はネットでも仕事ができる時代です。40代シングルマザーの私も副業を考えてブログビジネスにたどり着きましたが、正しい方法で行うと月10万円程度は稼ぐことができるようになります。

まずは、一つからでもすぐに始めてみることが大事です。

まとめ

40代派遣社員の独身女性はみなさん同じような悩みを抱えいています。
自分一人ではない事を知って下ださいね。

安定した収入さえあれば、不安を抱えずに過ごしていけます。

この先、年齢を重ねるにつれて新しい事への挑戦にはエネルギーが必要になってきます。
不安な環境を変えるに、一緒に何か動きだしましょう。

 

〈↓↓応援お願いします!〉

にほんブログ村 その他日記ブログ ロストジェネレーション世代へ


日記・雑談(40歳代)ランキング