
頑張って働いていてもお給料日前にはお金がピンチ。今月もお金が足りない。という事はありませんか?
次のお給料日まで何とか綱渡りをして凌いでいるけれど、この状態をずっと続けるわけには行きません。
何とかしなければ。
シングルマザーの私も収入が少ない悔しさや辛さ、どうにもならない腹立たしさも、色々ぐっちゃぐちゃに混ざった感情が、本当に良くわかります。
この毎月の綱渡り状態を終わらせるための方法をお伝えします。
意識を変えて、行動を変えていくことがポイントです。
スポンサードサーチ
目次
働いてもお金が足りない40代。綱渡り状態を終わらせる3つの方法
出費をみなおす。
毎月お金が足りないのは辛いですよね。綱渡りでの生活はもううんざり。
ただ、お金のやりくりに困っている人にとっては、お金と向き合うのは苦手でなるべく避けて通りたいところ。
だけど「何とかしないと」と思っていても、着手しない限りは現状は変わらないんですよね。
生活を変える為に本気で頑張っていきましょう。
毎月の請求に悩まされていたり、いつも出費のやりくりに困っている状況が続くなら、収入と支出のバランスが良くないという事。
収入より支出が上回ってしまっている状態ですね。
仕事や忙しさを理由に、嫌だから面倒だからと後回しにしてきたために、今の状態に陥った可能性もあるという事を良く理解しましょうね。
自分の家計の収支を知るためにはやっぱり、家計簿!
家計簿は苦手な人も多いかもしれませんが、そういった人はぜひ無料の家計簿アプリを利用してみてください。
計算する必要もないので簡単。私でも続けて毎日付けられています。
家計簿を付けることで、自分が何にお金を使っているかが明確になります。
明確になることで、出費が多い原因を探っていけます。
いくらかでも無駄な支出を省いたり、削減したりしましょう。
支出を見直す事だけでも、自分にとって本当に必要なものだけを購入する様になれます。
★固定費の見直し
無駄なを大きく削減したい時には、固定費の見直しが一番。
電気もガスも契約会社の自由化が始まっていますので、自分が契約しているプランの料金が妥当な金額なのかこれを機に確認してみてください。
同じく携帯やスマホのキャリアの見直しも大きいですよね。格安スマホも利用者が一気に増えています。
「なんとなく」をやめる。
「お金がない」「お金が貯まらない」人は、自分が何に使っているかを把握できていないという事もあります。
纏まったお金があっても支払いや出費であっという間になくなって、後から何に使ったのか思い返す事が難しい事ありませんか?
この何気なく使っているお金が意外に問題の場合があります。
★少額でも積もれば大きな出費
毎日自動販売機でお茶を買うと、2本買えば300円。
20日では6,000円にもなりますよね。
さらに何気なく必要な時にお金をおろしているとかかる手数料も1回が110円。
無計画に10回おろすと1,100円にもなってしまいます。
こんな風に考えれば、コンビニに立ち寄ったついでに本当に欲しいわけでもないお菓子や飲み物を買って数百円払うことも大きな無駄かもしれません。
金額の大小に関わらず、必要な出費かどうか一旦考えるクセを付けましょう。
★電子マネーやカード払いは要注意
例えば、最近は電子マネーが色々なところで使われるようになり、ポイントも溜まって本当に便利。
だけど、便利ゆえに利用頻度も多くなりますし、利用額が都度気にならない分使いすぎてしまう事にもなります。
たとえば、コンビニで、
・出勤時にパンとコーヒーを買う → 約300円
・お昼のお弁当とお茶を買う → 約650円
・ついでにおやつや飲み物を買う → 約300円
・なんとなくリップクリームを買う → 約500円
これだけ電子マネーで払うと合計はなんと、約1,750円にもなります。
でも、お財布のお金自体は減らないわけなので、他での出費も気にならないという事です。
そして翌月の支払いが予想以上に多く、また出費に悩まされることになりかねません。
便利で日常には無くてはならない支払い方法ですが、使える上限を必ず把握しておきましょう。
もしも、自信がない場合は電子マネーやカード払いはやめて、現金で払った方が安全ですし今後の為です。
収入を増やすこと。
どうしても収支のバランスが取れない場合は、必要なくなったものを売るというのも手。
リサイクルショップに行かなくてもヤフオクや、メルカリなどスマホやパソコンで簡単に売ることができるので、断捨離を兼ねて売りましょう。
自分が思っていた以上の値段で買い取りしてもらえることもあります。
だた、ものを売るのは一時しのぎ。
根本的に収支を整えていくためには、今の会社で昇給するか、収入の高い仕事へ転職することが必要。
ただ、どちらにしてもすぐには解決できず時間と労力がかかること。
ですが、あなたの力になります。
節約と無駄を省いた生活を継続しながら頑張れることはできますね。
それ以外に時間をかけずに、一番早く収入を確実に増やすには、副業です。
私は収入を増やす為に、土日祝で喫茶店のバイトを3年間ほどやた経験があります。
時給は800円で、8:30~14:30。賄い付きで月4万円弱になったのでとても助かりました。
ただ欠点は、体力ですね。
40代になると休日なく働くのは結構負担になりましたね。。。
そういった意味では、在宅でパソコンを使ってできるネットビジネスを副業にするのが一番良いと思います。
物販やブログなど初期投資が少なくて済むやり方でやるのがお勧めです。
会社が副業禁止の場合もまだあり、現実的には自由にできない事もあるのでまずは確認してみてくださいね。
まとめ
働いてもお金がない状態は、収支のバランスが崩れているということ。
先ずは、無駄な支出を認識すること。
次に、買い物に対する意識を変えていきましょう。少額でも本当に必要な出費か考えてみましょうね。
そして、収入を増やすことも大事。
今の綱渡り生活はいつかは破綻してしまいます。
不安定な綱渡り生活はもう終わり。
大丈夫、いまからあなたの生活を変えていきましょう。
↓↓応援お願いします★